2018年1月

文字の大きさ

お問い合わせ一覧

北斗会広報誌

2018年1月

グループホーム高根沢 初詣に行きました

2018年1月22日

新年を迎え、グループホーム高根沢では、安住神社へ初詣に出かけました。

 奉納されている大きな鏡餅を見て、「立派だな~!」と驚きながらも、それぞれ「良い年になりますように」「健康で過ごせますように」と手を合わせ、今年一年の無事と健康をお願いしました。

 IMG_1571.JPG


皆様が笑顔で一年を過ごせますように・・・

高齢福祉便り(高根沢版)

新春祭り

2018年1月17日

 平成30年の最初のイベント、新春祭りを1月3日に行いました。午前は餅つきです。この年明けの餅つきは1年で一番縁起が良く、神様が帰ってくる正月に餅をついて「家族の健康と幸せを願う」という意味があるそうです。今年も良き年になるよう願いつつ、皆一丸となり餅をつくことが出来ました。

 午後は各フロアに獅子舞が来ました。獅子舞は大昔、伊勢より江戸へ上り、悪魔を払い、世を祝う縁起物として江戸に定着し、祝い事や祭り事で獅子舞が行われるようになったと言われています。獅子舞には厄病退治の意味が込められている為、悪いことから守ってくれるといいます。ご利用者は頭や足を噛んで貰っていました。今年の獅子舞は6本足の大きな獅子舞だったため、その迫力に少々戸惑う方や昔飼っていたペットのように可愛がる方もいました。

 午前は餅をついて、午後には運がついて、2つの付きものが出来たとても良いイベントになりました。




新春祭り.JPG

高齢福祉便り(宇都宮版)

広報誌「四つ葉のクローバー」第41号を発行致しました。

2018年1月11日

広報誌四つ葉のクローバーを発行致しました。
各施設にて配布しておりますので、ご自由にお持ちください。

北斗会☆活動記録

年末もちつき

2018年1月 5日

 平成29年最後のイベント、餅つき・鏡餅作りを行いました。年末に行う餅つきは正月に年神様が鏡餅に宿ると言われ、門松やしめ飾り等で年神様を迎えるとされています。

 餅つきを行ったご利用者からはたくさんの指導を受けながら、餅のように皆一つになり餅をつきました。職員と共に餅をつく方もいれば、「手を出すな!おれ一人でやる!!」と一人で重い杵を持つ方、しゃもじで餅をまとめる方がいました。声援に誘われ、施設長も参加しました。

 もちつきの後は鏡餅をつくりました。ここでは女性が活躍しました。今ではその鏡餅に神が宿り、新年から各フロアを守ってくれることでしょう。




もちつきH27.12.JPG          





  H29.12.28.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

クリスマス会

2018年1月 4日

宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでは、12月23日(土)と25日(月)にクリスマス会を行いました。

12月23日(土)はビンゴ大会とクリスマスケーキ作りをしました。

ご利用者にサンタになっていただき、1年間の写真をアルバムにしたものと靴下を一人一人のご利用者へプレゼントしました。

12月25日(月)には音楽クラブに参加されているご利用者に4曲歌っていただきました。

サンタの帽子を被って前に出ていただき、職員の伴奏、ハンドベルと一緒にクリスマスの音楽や歌を楽しみました。サンタとトナカイに紛した職員からのプレゼントを皆様とても喜んでいました。



H27.12クリスマス会.JPG

高齢福祉便り(宇都宮版)

最新の記事

カレンダー

2024年3月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別