お知らせ
宇都宮東病院
2025年1月 1日
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 北斗会の医療サービス向上 宇都宮市の胃がん検診において、70歳以上の宇都宮市在住の方は無料で胃カメラが受けられるようになりました。郵送されてきた受診券を見ていただいて、当健診センターにお電話をいただければ、検査の予約が可能ですので、がん検診の受診券が届きましたらぜひご利用ください。なお、当院では昨年4月よりAI技術を導入した新しい胃カメラを一部導入しました。いまやAIの技術は人間の能力を超えたレベルまで進化しております。胃カメラの領域でも胃癌発見に人工知能であるAIを併用することにより、見逃しの少ない検査法として期待されています。 人材の育成と働きやすい職場環境の整備 医療法人北斗会にとって、最も大切なものは人材です。これからの北斗会のためにも新しい人材を常に受け入れ、法人内部での人事交流をはかりながら組織を活性化していくことは必要不可欠です。北斗会を支えてくださっている多くの職員、スタッフおよび関係者の皆さまが「北斗会で働いて良かった」、「北斗会を利用して良かった」と思っていただけるような組織をこれからも目指してまいります。北斗会の信念である「よりよい医療を地域の方へ」を実践していくためには、引き続き人材育成や働きやすい職場環境整備などを通じて、さらなる医療サービスの向上を目指します。これからも皆様方、職員や関係者のご意見、ご指導を賜りながらさ、一歩一歩、北斗会の発展のために進んで行きたいと思っております。 理事長 藤沼 澄夫
理事長として初春を迎えられたことを職員および関係者の皆様に心より御礼申し上げます。さらに北斗会の医療サービスを受けられた方々およびご家族の皆様方におかれましては、つつがなく新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染症に対するワクチンが、昨年秋より再開されました。宇都宮市在住の方で65歳以上の高齢者は自己負担2,000円で接種することができます。高齢者は重症化リスクを軽減する、命を守る選択しとして皆様に接種していただきたいと考えております。
新型コロナウイルス感染症は、いまだに根絶されることはなく周期的な流行があり、引き続き感染対策が必須です。今後も法人として感染対策を十分に行った上で、医療・福祉サービスを切れ間なく行ってまいります。本年も皆様が安心してご利用できる施設の維持に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
今年4月からは人間ドックや健診のデータと当院外来の電子カルテとの連携が向上し、健診から診断・治療への橋渡しがスムーズになります。
末筆になりますが、皆様方のご多幸を心より祈念し、私の新年のご挨拶とさせていただきます。