2月各フロアで節分行事を行いました。
ご利用者には投げやすいよう、豆ではなくお手玉を投げていただきます。
鬼が登場すると、皆さん一斉に「福は内~!鬼は外~!!」。大きな掛け声と共に、お手玉を上手にコントロールしながら、鬼にビシバシ当てていらっしゃいました。思った以上のナイスコントロールに鬼も慌てて退散!
邪気を払って元気に過ごせそうですね!

また、2/3の昼食では、行事食として、太巻き寿司が出ました。
噛み切りにくい のり部分は薄焼きたまごにして、安心して召し上がってただけるように工夫してありました。

高齢福祉便り(高根沢版)