2021年12月
絵手紙
2021年12月 9日
コロナ感染予防のため、長い間活動できなかった絵手紙教室でしたが、10月から毎月第1水曜日の午後に再開となりました。
11月はリンゴ、栗、さざんか等季節の果物や植物を題材にして、思い思いの絵を描いていただいています。絵手紙の良いところは、上手下手に関係なく何を描いても趣があり温かい作品になるところです。皆さん初めのうちは構えてしまわれますが、描いているうちに面白くなられ、完成後はみんなで作品を鑑賞し合い、また次回も声を掛けてねとおっしゃって下さるのがとてもうれしいです。
大勢の方に楽しんでいただければと思います。
高齢福祉便り(宇都宮版)
11月の様子【2階】
2021年12月 9日
11月に入り、いよいよ外の風も冷たくなってまいりました。
2階のご利用者ですが、10月には秋祭りがありとても盛り上がりました。
とても好評で「今月もお祭りないの?」などの声もいただいております。
さて11月ですが、2階では10月~12月に分けて出前レクリエーションという企画を行っております。
ご利用者が普段召し上がる事の出来ないような食事を、出前という形で提供させていただいております。一番人気がうなぎです。多くのご利用者様より「おいしかった~」「また食べたい!」など、多くのお言葉をいただきます。
また、喫茶店という形で美味しいデザートなどを召し上がっていただき、気分転換を図るというイベントにも力を入れています。
12月もクリスマスイベントがありますので、ご利用者の笑顔が多く見られるよう、より力を入れていきたいと思います。
高齢福祉便り(宇都宮版)