2014年12月

文字の大きさ

お問い合わせ一覧

北斗会広報誌

2014年12月

高根沢シルバーホームの忘年会

2014年12月18日

雪のちらつく1217日、高根沢シルバーホームでは、今年も忘年会が賑やかに開催されました。ふかし立てのもち米のいい匂いに包まれて、「よいしょー!よいしょ!」と、元気な声が響き渡りました。杵を手にしたご利用者は、きりっと男前に。できたてのお餅をまるめるご利用者は、赤ちゃんのお尻をなでるお母さんのように、やさしい笑顔に満ちていました。みんなで作ったお餅は、お正月の鏡餅になります。

楽しかった忘年会の後は、美味しいおしるこが振る舞われました。
忘年会H26 002.JPG
忘年会H26 039.JPG
忘年会H26 051.JPG

高齢福祉便り(高根沢版)

外食&ショッピング

2014年12月12日

グループホームでは、アピタ宇都宮店の中にある「四六時中」へ外食へ出掛け、各々好きなものを召し上がりました。

「美味しかった! お腹一杯!」と皆様大変喜ばれました。またショッピングもかねて雑貨屋へ。

膝掛け等購入され、さっそく使用されている方もいました。

GH外出1120.JPG

 

高齢福祉部通信

かぼちゃのきんつば作り

2014年12月 7日

11月15日(土)、宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションの料理クラブにて「かぼちゃのきんつば作り」を行いました。

かぼちゃと白玉粉、砂糖などの材料を用いて混ぜ合わせ、薄い衣を付けて一面一面焼きあげました。

ほとんどの方が作ったことが無かったため戸惑いましたが、かぼちゃの甘味が感じられる、とてもおいしいおやつができました。

 

かぼちゃきんつば.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

【高齢福祉部通信25】消費税アップ先送り・社会保障(福祉)どうなる

2014年12月 1日

 

 「大義なき解散・総選挙」「選挙費用約600億円」12月2日公示・14日投票の総選挙に関するマスコミ報道の一部である。少子・高齢社会に対応する社会保障整備のための消費税アップが先送りされたが、これまで論議された「社会保障制度改革」の中身の報道と論議が余りなされていない。消費税アップの世論は「賛成・反対」が拮抗しているが、掲げられた「保育所待機児童ゼロ・保育所の整備」や「特別養護老人ホームの整備促進・認知症高齢者対策」などは所費税アップ凍結でどうなるのか「赤信号」が点滅している。他方、介護保険料のアップや自己負担の2割へのアップ、要支援高齢者の介護予防訪問介護・通所介護事業の介護保険制度からの切り離しなどは確実に進んでいる。

 

 人口減による「消滅自治体問題」「地方創生」も選挙後の議論となり、何が選挙の背景なのか分からないのが実情であろう。はっきりしているのは、消費税がアップしてもその財源はこれまでの借金の穴埋めに充当されており、新規の施策は特になく、保険料や医療費などのアップの「ダブル負担増」に他ならない。社会保障関係費は消費税だけで賄うものではなく、国の一般会計からも財源確保すべきであり、すべて消費税依存ではないはずである。その原則が議論されず、もっぱら消費税論議に終始していることは政治・行政能力の無能さを極度に表すものであり、一国民として「肌寒さ」を感じる。

 

 私ども介護保険事業者も国の介護報酬基準(単価)切り下げの中で、どうすれば「良質かつ適切なサービス」が提供できるか、正念場に来ているといっても過言ではない。

 

 介護サービスの支援体制や運営の合理化・近代化を図らなければならない。ただ、言えることは医療や福祉はその業務に従事する人材の確保と展望の持てる職場でなければならない。介護職員は現在約150万人と言われ、団塊世代が75歳以上の後期高齢者になる2025年には約100万人が不足するという。待遇改善と人材確保、良質なサービスの提供に頭を痛める時期でもある。

 

 

高齢福祉部通信

栄養通信(12月)

2014年12月 1日

栄養通信H26.12.png

レストラン ななつ星食堂

最新の記事

カレンダー

2024年3月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別