高齢福祉便り(宇都宮版)

文字の大きさ

お問い合わせ一覧

北斗会広報誌

高齢福祉便り(宇都宮版)

草もち作り

2015年5月25日

宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでは、5月16日(土)、草もち作りを行いました。

最初に、ご利用者3名の方に、だんごの粉、よもぎ、水の代わりに豆腐を入れ、こねていただき、草もちの下ごしらえをいていただきました。

豆腐を入れることで、モチモチ感もありつつ、のど通りの良いもちに仕上がります。

「このくらいかな」「まだ、かたいかな」「疲れたな」「じゃあ、私が代わるわ」と協力して、皆様、笑顔で作ってくださいました。

ご利用者全員に、ご自身で作ってもらうために、もちとあんこをお配りし、もちを伸ばし、あんこを包んで、3時のおやつに召し上がっていただきました。

あっという間に間食され、「もっと食べたい」「一個じゃ足りないよ」「美味しかった」と、とても喜ばれていました。

私たち職員もいただきましたが、とても美味しく、びっくりしました。

ご利用者からは、いつにも増して笑顔がこぼれていました。

 

 

 草もち.jpg

 

 

高齢福祉便り(宇都宮版)

最新の記事

カレンダー

2025年8月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別