高齢福祉便り(宇都宮版)

文字の大きさ

お問い合わせ一覧

北斗会広報誌

高齢福祉便り(宇都宮版)

外部評価

2022年11月 9日

グループホーム宇都宮では10月13日に外部評価がありました。

外部評価とは国の指定基準により原則として年に1回実施することが義務付けられており、事業所の自己評価を基に調査員が事業所を訪問して調査を行い、事業所の優れた点や今度取り組むべき課題を明らかにする目的があります。

評価機関より出された評価結果を基によりよいケアが行えるよう、グループホーム宇都宮職員一同努めていきたいと思います。

高齢福祉便り(宇都宮版)

さつまいもモンブラン作り

2022年11月 3日

宇都宮シルバーホーム4階では、10月26日(水)におやつレクリエーションを開催し、さつまいものモンブラン作りを行いました。秋の味覚と言えばさつまいもですよね!!

実は、下準備がすごく大変だったんですが...(2キロのさつまいもを裏ごししました)

ご利用者の喜ぶ顔、「おいしいよ!」と言った声がたくさん聞くことができて、朝から苦労したかいがあったな~と職員もうれしかったです。

また喜んでいただける企画を考えていきます。

10月4階トリミング済.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

調理レク(2階)

2022年10月20日

宇都宮シルバーホーム2階では、9月28日(水)に調理レクを行い、プリンアラモード作りをしました。

希望者にはご自身で、プリンの上に生クリームホイップとチョコレートシロップをトッピングして頂き、「美味しいね。」「もっとこういうおやつ食べたいね。」等、ご利用者からもとても好評でした。

IMG_8164.JPG

今後も喜んで頂ける調理レクを考えていきます。

高齢福祉便り(宇都宮版)

十三夜団子作り

2022年10月20日

10月8日(土)、宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでは、十三夜団子作りを行いました。今回は男性チームで団子を作りました。

「作ったことないなぁ」と初めは話していましたが、実際は皆さんとても器用で、まん丸なお団子ができあがりました。

デイ②十三夜団子作り.JPGデイ③十三夜団子作り.JPG

十三個のお団子を重ねて、すすきとともにフロア内に飾らせていただきました。

素敵な十三夜となりました。

高齢福祉便り(宇都宮版)

敬老会(通所リハビリ)

2022年9月30日

宇都宮シルバホーム通所リハビリテーションでは、9月12日(月)~9月17日(土)の1週間、敬老会を実施しました。

今年は最高齢96歳のご利用者と、古希3名、傘寿5名、米寿4名、卒寿3名の方の表彰と、ご利用者全員に幸せの象徴である四葉のクローバーとてんとう虫の模様の入った名札をプレゼントしました。

そして今回は萩原施設長や松浦部長、矢尾次長も一緒に、職員の「マツケンサンバ」を披露しました!皆様、笑顔になり一緒になって体を動かし、サンバのリズムで盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。

デイ(敬老会:マツケン).JPG

健やかに敬老の日を迎えられ、皆様の元気なお姿、笑顔を見ることができ、職員一同大変嬉しく思います。皆様のご多幸をお祈りし、これからも真心をこめてサポートしてまいりたいと思います。

高齢福祉便り(宇都宮版)

予約面会 再開のお知らせ

2022年9月28日

【宇都宮シルバーホーム】

10月5日(水)より、予約による対面式の面会を再開いたします。

これまで通り、フロアごとの指定曜日に実施いたします。

 水曜日 ①15:30~15:50・②16:15~16:35 ... 4Fご利用者

 木曜日 ①15:30~15:50・②16:15~16:35 ... 3Fご利用者

 金曜日 ①15:30~15:50・②16:15~16:35 ... 2Fご利用者

 毎月第4火曜日...フロア指定なし(どの階のご利用者でも可能です)

※不織布マスクとフェイスシールドのご着用をお願いいたします。

※行事等の都合により実施できない場合もございますのでご了承ください。

※受付窓口 または お電話にてご予約を承ります。

  【TEL:028-660-7800】

施設内に掲示のご案内ポスターもご覧ください。

20220928150950_00001.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

あんみつ作り

2022年9月23日

宇都宮シルバーホーム4階ではおやつレクリエーションを行いました。

今月は「あんみつ」を作って食べました!!

カラフルな寒天は...かき氷シロップで職員が一から手作りしたものです。

皆さんにお見せした時はとても驚かれており、「食べられるの...?」なんて

発言も聞かれたスタートでした。

バナナ、みかん缶、あんこ、ホイップクリームをトッピングして頂き

いざカラフル寒天を食べてみると「おいしい!!」とたくさんの方に言っていただけて

頑張った甲斐があったな~と嬉しくなりました。

また喜んで頂けるおやつを考えていきます。

あんみつ写真.JPG

高齢福祉便り(宇都宮版)

シルバー便り 120号

2022年9月15日

20220915111300_00001.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

余暇の過ごし方

2022年9月14日

グループホーム宇都宮2Fフロアでは、ご利用者がパズル、数字並べなどそれぞれご自分に合った物を選び余暇を過ごされています。

1~100までの数字を並べる遊びでは、同じテーブルの方と助け合いながら行う様子が見られ、ご利用者同士で声を掛け合ったり誘い合い交流を深めています。いつの間にかテーブルに輪ができていることもあり、皆様の楽しみとなっているようです。

9月 2Fブログ写真.JPG

高齢福祉便り(宇都宮版)

耳鼻科往診

2022年9月14日

8月30日(火)に、グループホーム宇都宮の1階・2階合同の耳鼻科往診がありました。

四葉みみはなのどクリニックの先生方に来ていただき、ご利用者お一人お一人、機械を使って1年分の耳垢を取って頂きました。

「耳垢がとれて聴こえるようになったよ。」「こんなに大きいのがあったんだ!」と皆さんスッキリされていました。

8月 耳鼻科往診2.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

<< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15

最新の記事

カレンダー

2025年3月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別