高齢福祉便り(宇都宮版)
個性豊かな表現をあらわせる絵手紙クラブ
2023年4月26日
宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでは、毎月絵手紙クラブを実施しています。
今回は3人のご利用者に参加していただきました。皆様、今までにも参加してくださっている方達ですが、その時その時の題材を各個人で選び、真剣な眼差しで描いておられました。
題材を角度を変えて見ながら何度もよく観察し、先ずは下書きを描き、その下書きもその方により、個性が表れています。
下書きの段階を終えたら、色を塗る過程に入ります。
慎重に色をご自分で作り、少しずつ「こんな感じかな?」と考えながら塗っている様子が伺えました。
皆様の絵に対する想いが伝わってきました。
その真剣な表情と静寂な場ながらも、熱心に取り組む姿勢に心を打たれました。
また皆様の絵を見られることを楽しみにしています。
高齢福祉便り(宇都宮版)
年度末
2023年4月10日
早いもので今月で宇都宮シルバーホームの令和4年度が終わります。
今年度もコロナ禍により、思うように行事を実施することが出来ませんでしたが、昨年5月には宇都宮シルバーホーム30周年記念イベント、そして11月には秋祭りなど、その時にできることを職員一同協力し合いながら実施させていただきました。
来年度は新型コロナウイルスの感染法上の位置付けが5類に引き下げられるなど、社会全体でコロナとの関わり方が大きく変わってくると思いますので、これまで以上にご利用者に楽しんでいただけるようなイベントを実施していきたいと思います。
来年度も引き続き宇都宮シルバーホームをよろしくお願いいたします。
行事委員会スタッフより
高齢福祉便り(宇都宮版)
4月からのご面会のお知らせ(宇都宮シルバーホーム)
2023年3月17日
新型コロナウイルス対策の緩和を受け、宇都宮シルバーホームでの4月からのご面会についてお知らせいたします。
・毎週 月曜日~土曜日(フロアごとの曜日指定はなくなりました)
・面会時間20分間(フロアの移動を含めて30分)、各時間1組様
①14:00~14:30
②14:30~15:00
③15:00~15:30
④15:30~16:00
⑤16:00~16:30 ※土曜日不可
⑥16:30~17:00 ※土曜日不可
・1階ホール面会ブースにて行います。
・面会される方の人数は3名様まで(お子様可)。窓口にて受付用紙に氏名等のご記入をお願いいたします。
・ご入浴の時間帯は面会ができませんので、あらかじめ入浴スケジュールをご確認のうえご予約ください。
・引き続き2階~4階フロアへの直接の出入りは制限されておりますので、ご了承ください。
・感染症等の状況により、面会を急遽中止させていただく場合がございます。
・来所時の検温とマスクのご着用、手指のアルコール消毒に引き続きご協力をお願いいたします。
面会のご予約やお問い合わせは、宇都宮シルバーホーム窓口またはお電話にて承ります。
【受付時間 9:00~17:30】
TEL:028-660-7800
高齢福祉便り(宇都宮版)
ハンドベル演奏会
2023年3月13日
宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでは、2月10日(金)に職員によるハンドベル演奏会を行いました。当初クリスマスに行う予定でしたが実施することができず、今月の実施となりました。
今回、ご利用者には事前にお知らせせず、サプライズで演奏会を行いました。
ツインで2曲、7名によるアンサンブルで1曲、最後にご利用者にも鈴やハンドベルを持って参加していただき、みんなで合奏をしました。とても盛り上がり、ご利用者からは「一緒にやって楽しかった!」「ベルの音がきれいだった!」などの声をいただき、楽しい演奏会となりました。
「ハンドベルの音色を聴いてみたい!」「演奏会をして欲しい!」等、ご要望がございましたらご連絡ください。オファーをお待ちしております♪♪
高齢福祉便り(宇都宮版)