高齢福祉便り(宇都宮版)

文字の大きさ

お問い合わせ一覧

北斗会広報誌

高齢福祉便り(宇都宮版)

運動会

2023年12月15日

宇都宮シルバーホームでは、12月3日(日)、4年ぶりに、全フロア合同の運動会を開催しました!

コロナにより、ここ数年は各フロアで行っていましたが、やっと再開することができました。初めて合同の運動会に参加されるご利用者もたくさんいらっしゃいました。

始まる前は、「走れないよ」「私はなにも出来ないわ」などと消極的でしたが、いざ始まってみると、みなさん素敵な笑顔でそれぞれの種目に参加されていました。

2F運動会3 (1).JPG2F運動会3 (2).JPG2F運動会3 (3).JPG

ご利用者の種目は、借り物競争・パン食い競争・玉入れです。白熱の戦いが繰り広げられ、優勝は4F、準優勝は2F3位は3Fという結果になりました。

12月運動会2.JPG

皆さまの輝く笑顔を見られたこと、職員一同嬉しく思っております!!

高齢福祉便り(宇都宮版)

喫茶店の風景

2023年12月12日

11月26日(日)、宇都宮シルバーホームでは、3フロア合同の喫茶店を開催しました。

リンゴの和菓子やチョコレートケーキなど、普段の食事では出ない甘味に舌鼓を打ち、「おいしいわね」「もっと食べたい」など、いつもより会話が弾み、笑顔もたくさん見られました。ご利用者の笑顔は私たち職員の活力になっています。

次はどのような喫茶店メニューでもてなそうか、ワクワクが止まりません。

20231212150403_00001.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

縫い物

2023年12月12日

現在、グループホーム宇都宮で使用している雑巾と台拭きは、すべて手作りの物です。それは、ご利用者が1つ1つ手縫いで作ってくださるからです。

「昔は何でも自分で作ったんや」と器用に縫われ、「またいつでも言って」と温かい言葉をかけてくださいます。

GHU縫い物.JPG

高齢福祉便り(宇都宮版)

スイートポテト作り

2023年12月11日

宇都宮シルバーホーム2階では、職員の家庭で採れたさつま芋を使用して、特製スイートポテト作りを調理レクリエーションとして行いました。

 調理レクリエーションは、毎回ご利用者がとても楽しみにされており、今回も「楽しいね」「もっともっとやりたいね」等の声がたくさん聞かれました。

2F スイートポテト作り(ブログ).JPG

 スイートポテト完成後、生クリーム・あんこのトッピングを楽しまれていました。

 今後もご利用者のご希望に沿ったレクリエーションを提供していきたいと思います。

高齢福祉便り(宇都宮版)

黒ひげ危機一髪

2023年12月11日

11月25日(土)、宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションのレクリエーションにて黒ひげ危機一髪を行いました。

今回は景品も競い合いもなく、男女に分かれて「どれだけ剣をさせるか」というルールで楽しんで頂きました。

デイ 黒ひげ.JPG

男性チームは順調に黒ひげを飛ばさずに剣をさすことができたのですが、残り4本というところで・・・笑顔で「あとちょっとだったなぁ~。」と悔しがっていました。

最後に職員がどれだけ刺せるかを行いました。1本目で飛んでしまうアクシデントに、その場は笑いであふれていました。

競わないレクリエーションであったのもあり、ご利用者はいつもよりも柔らかい表情で参加されており、職員も楽しめたレクリエーションになりました。

高齢福祉便り(宇都宮版)

【宇都宮シルバーホーム】年末年始 ご面会等のご案内

2023年11月17日

【宇都宮シルバーホーム】

年末年始のご面会等につきましてご案内いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

年末年始・面会等のご案内.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

秋祭り

2023年11月 9日

10月21日(土)、宇都宮シルバーホームにて秋祭りを行いました。今回のお祭りからは久しぶりにご家族の皆様にも参加いただき、ご利用者の嬉しそうな笑顔が多く見られ、とても賑わいました。

お祭りが始まると屋台風のワゴンが各フロアを回り、プリンやケーキの甘いものから焼きそばやうな丼など、盛りだくさんのメニューの中から食べたいものを選んでいただきました。ご利用者の中には「全部食べたいわ。」とおっしゃる方もいらっしゃいました。

スタッフによるソーラン節などの余興が始まると、ご利用者やご家族からの声援もあり、会場内は大盛況となりました。

また来年もお祭りが開催できて、ご利用者やご家族の皆様が一緒に楽しめますように、沢山の方々にお越しいただけることを、スタッフ一同願っております。

2F 10月秋祭り①.JPG

2F 10月秋祭り②.JPG

2F 10月秋祭り③.JPG

高齢福祉便り(宇都宮版)

書道クラブ

2023年11月 1日

デイでは毎月書道クラブを実施しています。

今回はお二人の方に参加していただきました。

季節の言葉の中から「秋風」「秋空」をそれぞれ選ばれ、お二人とも利き手の右手ではなく、左手で書かれました。

左手での筆使いは大変難しいとのことでしたが、とても上手に書かれていますね。

真剣に取り組まれていました。

デイ 10月ブログ写真.JPG

高齢福祉便り(宇都宮版)

グループホーム宇都宮の日常

2023年11月 1日

グループホーム宇都宮では、ご利用者様と職員が一緒にお食事の用意をしています。あるご利用者は、料理に自信が無いとおっしゃっていましたが、長年の経験もあって手際よく上手に作ることが出来ました。

さて、お味の方は・・・?

R5.10 GHUブログ写真②.JPG

R5.10 GHUブログ写真①.JPG

高齢福祉便り(宇都宮版)

敬老会

2023年10月23日

宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでは、9月18日(月)の敬老の日から6日間、敬老会を実施しました。

 ご長寿のご利用者を表彰し、表彰状と職員お手製の花の壁飾りを贈呈させていただきました。また、ご利用者全員に、すずめのデザインの名札を贈らせていただきました。

デイ 敬老会②.JPG

 「すずめ」は「厄をついばむ」として、一族繁栄や家内安全のご利益がある縁起の良い動物とされています。このすずめが、皆様の厄をついばみ、これからも元気にリハビリに通えますように...と願いを込め、スタッフ一同力を合わせて作らせていただきました。お隣の方と一つ一つ表情の違うすずめをみて、とても喜んでくださいました。

デイ 敬老会.JPG

高齢福祉便り(宇都宮版)

<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

最新の記事

カレンダー

2025年3月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別