高齢福祉便り(宇都宮版)
デイのスイカ割り
2023年9月 8日
8月19日(土)に宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでスイカ割りを行いました。
新型コロナウイルスの対策で実際のスイカではなく、スイカの模様が描かれた紙風船を使いました。
実際のスイカ割りのように目隠しをし、スイカ模様の棒で風船をたたいてもらいました。
周りで見ているご利用者に「右!もうちょい前!」などと誘導してもらいました。
とても固い棒なので、思いっきり床をたたいてしまったご利用者から「いってぇ!」と声もありましたが、笑って楽しんでいらっしゃいました。
お誕生日の方もいて、その方が風船の中心を叩くことができて綺麗に割れました。とても大きな音がフロアに響き渡り、皆さん驚いてしまいましたが、すぐ笑いに変わっていました。
うまく割れなかった方も笑顔になられて、「今日のおやつはスイカじゃないんかい」とツッコミの声もありましたが、参加してくださった方も職員も楽しめたレクリエーションとなりました。
高齢福祉便り(宇都宮版)
少人数レクレーション「トランプ」
2023年8月 7日
宇都宮シルバーホーム 通所リハビリテーションでは、7月14日(金)の少人数レクレーションで『トランプゲーム』をしました。
今回はその中でも「ババ抜き」と「七並べ」をしました。
始まる前は「できるかな?」「ルールを覚えてないな」などの声が聞かれましたが、いざゲームが始まると、ババ抜きでは同じ数字同士を見つけてテーブルに出していくうちに、だんだんとルールを思い出されていたようでした。しかしゲーム中に手持ちのカードを相手に見せてしまうハプニングもあり、ご利用者の微笑ましい一面も見られました。
七並べでは、手持ちのカードをなかなか出さない作戦で、他の方が出すカードの状況を見ながらゲームを楽しまれる方など、「たまにやると頭使うね!」「またやる時は参加したい!」などと、とても楽しんで頂けました。
リハビリを通してご利用者に一時でも楽しんで頂ける場をこれからも考え、開催していきたいです。
高齢福祉便り(宇都宮版)