高齢福祉便り(宇都宮版)

文字の大きさ

お問い合わせ一覧

北斗会広報誌

高齢福祉便り(宇都宮版)

ホワイトデー

2017年3月16日

グループホーム宇都宮では、3月14日(火)のホワイトデーに、男性入居者が手作りのクッキーを作ってくださいました。

材料をこね、生地をのばし、型を抜いていただきました。クッキーの型は、もう少しで咲くサクラの形にしました。

きつね色に焼けたクッキーは、とても美味しそう!入居者全員で、おやつの時間に美味しくいただきました。

次は、花見で桜を見に行きたいですね。


025.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

シルバー便り3月号

2017年3月15日

シルバー便りH29.3月号.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

食事会

2017年2月28日

2月22日(水)に食事会がありました。

普段の食事ではあがらないカツ丼などを召し上がり「これはうまい!」「おいしいから全部食べちゃったわ」と嬉しそうに話してくださいました。

ご家族と楽しそうにする姿や、涙ぐまれる姿などたくさんのいつもとは違う姿に、職員も笑顔で楽しく食事をすることができ、今回もやってよかったなと思える食事会になりました。


当日.JPG

高齢福祉便り(宇都宮版)

第2回 介護川柳大会表彰式

2017年2月23日

月23日(水)、宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションにて、一般社団法人 キャリアサポートセンター主催による、第2回介護川柳大会の表彰式が行われました。

利用者部門で、通所ご利用の阿部 テツ子様が優秀賞を、家族部門で、高齢福祉部管理部長 松浦 富美恵が優秀賞を受賞されました。


DSC07393.jpg


優秀賞受賞作品

利用者部門 阿部 テツ子様 「介護にも 晴れのちくもり 笑い有り」

家族部門   松浦 富美恵   「口げんか 昔はムカムカ 今うれし」


受賞おめでとうございます。

来年度も第3回大会が開催されるそうです。ぜひ、受賞を目指し、心温まる川柳を考えてみてはいかがでしょうか。

高齢福祉便り(宇都宮版)

足湯

2017年2月21日

2月13日(月)、宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションの少人数レクリエーションで、足湯を行いました。

普段、通所リハビリで入浴されない方を中心に、数名にお声をかけさせていただきました。

ご利用者に好みの曲と入浴剤を選んでいただき、お一人用の足湯を用意しました。

柚子や巨峰などの香りに包まれた和やかな雰囲気の中、ご利用者は、懐かしい歌を口ずさまれたり、「いい香りだね」「あったまるねぇ、ありがとう」など会話を楽しまれたりされていました。

高齢福祉便り(宇都宮版)

シルバー便り2月号

2017年2月15日

シルバー便りH29.2月号.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

シルバー神社へ初詣

2017年1月17日

1月3日(火)、宇都宮シルバーホーム1階にシルバー神社を作り、初詣に参拝していただきました。

ご利用者の方、ひとりひとり参拝した後はおみくじを引いて楽しまれていました。

おみくじを見て喜ばれたり、手に大切に持っている方もいらっしゃいました。


シルバー神社.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

マジックショー

2017年1月 6日

12月16日(金)、グループホーム宇都宮では、ボランティアの方々によるマジックショーが行われました。

トランプを使ったマジックや、何も入っていない箱から色々な物が出てくるマジック、さらには、お金がたくさん増えたり、ティッシュがうどんに変わったりなど、たくさんのマジックを披露していただきました。

入居者の皆様は、マジックに真剣に見入られていて、終わるたびに、「わぁー凄い!」と声を出されて驚き、感激されていました。

めったに見られないマジックの数々に、とて印象的な日になりました。


GH.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

もちつき

2017年1月 6日

12月28日(水)に宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでもちつきを行いました。

大きな杵とうすで本格的なもちつきに、ご利用者は懐かしみを感じて、楽しんでいらっしゃいました。

歩ける方も、車椅子の方も職員が付き添って、力強くもちつきをしました。

つきたてのおもちで鏡餅を作り、昔の思い出を話しながらキレイな形の鏡餅が出来上がりました。


デイ もちつき2.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

クリスマス会

2016年12月24日

宇都宮シルバーホームでは12月21日(水)に一足早いクリスマス会を行いました。

各階ごとに、ご利用者にケーキを作ってもらいました。シンプルなロールケーキをクリームやフルーツを使ってデコレーションしてもらいました。ケーキ作りはご利用者全員に参加していただきました。クリームをケーキに塗って、いちごやみかんなどのフルーツをかわいく盛り付けていました。なかなか味のあるケーキができ、15時のおやつの時間に、みなさんで美味しく召し上がっていただきました。


クリスマスケーキ.jpg


また職員20名ほどが聖歌隊として集まり、日が沈んだ17時頃から各階に歌のプレゼントへ回りました。電気を消し、暗い中にキャンドルの火を持った聖歌隊が登場すると、フロアは一気にクリスマスの雰囲気になりました。みなさん職員の歌声に聞き入っていました。聖歌に乗せて、ハッピークリスマスの気持ちをご利用者にお届けすることができました。

高齢福祉便り(宇都宮版)

<< 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45

最新の記事

カレンダー

2025年4月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別