高齢福祉便り(宇都宮版)

文字の大きさ

お問い合わせ一覧

北斗会広報誌

高齢福祉便り(宇都宮版)

シルバー便り 5月号

2017年5月15日

20170515102206_00001.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

お花見(外出レク)

2017年4月26日

寒い寒い冬が過ぎ、やっと暖かくなり春本番となりました。

桜が満開になり見頃を迎えた頃、利用者数名と職員数名にて「かしの森公園」へお花見に出掛けました。

車内では期待が高まり、「何を食べようかな」 「何処の公園に行くんですか」など、到着するまで終始話されていました。

到着し車から降りると、平日にも関わらず多数の人と出店で賑わっていました。

「わぁ、満開で綺麗だね」 「本当に来て良かった」など話され、満面の笑顔を見ることが出来ました。また、出店にて好きな物を購入し、満開の桜の下でのんびりと過ごされました

055.jpg





084.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

イチゴジャム作り

2017年4月14日

4月6日(木)、宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでは、料理クラブでイチゴジャム作りを行いました。

ご利用者は、イチゴを洗うところから、ジャムを完成させるまで、積極的に参加されていました。男女問わず、手先が器用な方が多く、トッピング用のイチゴを細かく刻んでくださいました。

とても美味しいジャムが出来上がり、ヨーグルトにかけてただきました。

談笑しながら、楽しい時間を過ごしました。


通所)イチゴジャム作り.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

第1回キラキラ☆介護事業所グランプリ 資質向上部門賞受賞

2017年3月29日

 栃木県の雇用管理改善に取り組む介護事業所等の表彰事業として、第1回キラキラ☆介護事業所グランプリが開催されました。

宇都宮シルバーホームは、介護職員のキャリア・アップを推進・支援していく役割を担う人材育成への取り組みが特に評価され、資質向上部門賞の受賞となりました。

今後も、常に新しい介護の形を模索し、職員が入ってよかったと思える職場づくりに取り組んでいきたいと思います


DSC07498.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

花の六角小皿作り

2017年3月23日

3月14日、宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでは少人数レクリエーションとして、牛乳パックで作る花の六角小皿を作成しました。

牛乳パックを六角形に切り、布を貼り、それを牛乳パックの土台に貼り付けていきます。

ご利用者より「牛乳パックで作れるの?」などの声がありましたが、作業を始めてみるとご利用者同士で手伝い合ったり、教え合ったりしていました。

「みんなで作るのは楽しいね」「次も参加したいね」などの声もあり、楽しい時間を過ごせました。


R0074256.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

春祭り

2017年3月20日

3月11日(土)、宇都宮シルバーホームにて春祭りが開催されました。

いなり寿司や焼きそばなど、たくさんの模擬店が並び、祭りが始まる前から楽しみにされているご利用者やご家族で、会場はいっぱいでした。また、宇都宮市内の障害者福祉施設からのパンや雑貨の出店もあり、皆様買い物を楽しまれていました。

春祭り恒例となった職員による演芸「夜桜お七」では、いつも以上に声を出した迫力ある踊りに、各フロアーのご利用者からアンコールをいただき、大いに盛り上がりました。


春祭り夜桜お七.jpg



今回も、ご利用者の笑顔と笑い声にあふれた祭りとなりました。多くのご家族のご参加いただき、ありがとうございました。今後も職員一同、皆様に楽しんでいただける祭りになるよう努めてまいります。

高齢福祉便り(宇都宮版)

ホワイトデー

2017年3月16日

グループホーム宇都宮では、3月14日(火)のホワイトデーに、男性入居者が手作りのクッキーを作ってくださいました。

材料をこね、生地をのばし、型を抜いていただきました。クッキーの型は、もう少しで咲くサクラの形にしました。

きつね色に焼けたクッキーは、とても美味しそう!入居者全員で、おやつの時間に美味しくいただきました。

次は、花見で桜を見に行きたいですね。


025.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

シルバー便り3月号

2017年3月15日

シルバー便りH29.3月号.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

食事会

2017年2月28日

2月22日(水)に食事会がありました。

普段の食事ではあがらないカツ丼などを召し上がり「これはうまい!」「おいしいから全部食べちゃったわ」と嬉しそうに話してくださいました。

ご家族と楽しそうにする姿や、涙ぐまれる姿などたくさんのいつもとは違う姿に、職員も笑顔で楽しく食事をすることができ、今回もやってよかったなと思える食事会になりました。


当日.JPG

高齢福祉便り(宇都宮版)

第2回 介護川柳大会表彰式

2017年2月23日

月23日(水)、宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションにて、一般社団法人 キャリアサポートセンター主催による、第2回介護川柳大会の表彰式が行われました。

利用者部門で、通所ご利用の阿部 テツ子様が優秀賞を、家族部門で、高齢福祉部管理部長 松浦 富美恵が優秀賞を受賞されました。


DSC07393.jpg


優秀賞受賞作品

利用者部門 阿部 テツ子様 「介護にも 晴れのちくもり 笑い有り」

家族部門   松浦 富美恵   「口げんか 昔はムカムカ 今うれし」


受賞おめでとうございます。

来年度も第3回大会が開催されるそうです。ぜひ、受賞を目指し、心温まる川柳を考えてみてはいかがでしょうか。

高齢福祉便り(宇都宮版)

<< 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47

最新の記事

カレンダー

2025年10月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別