高齢福祉便り(宇都宮版)
かぼちゃ白玉ぜんざい
2016年11月23日
11月19日(土)、宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでは、調理クラブでかぼちゃ白玉ぜんざいを作りました。
まず、白玉粉にかぼちゃを蒸したものを混ぜ、ご利用者に小さく丸めていただきました。それをゆでると、とても鮮やかな黄色の白玉になり、温かい汁粉に入れて完成です。
ご利用者の皆様は、白玉粉を混ぜながら、「久しぶりにこんなことをやったわ」と喜ばれていました。
当日は、気温も低く、天気も良くなかったため、ぜんざいの温かいおやつで、とてもほっこりとした一日になりました。
高齢福祉便り(宇都宮版)
宇都宮シルバーホーム運動会
2016年11月 2日
10月30日(日)、宇都宮シルバーホームでは秋の運動会を実施しました。
競技に参加するご利用者、応援の方々も一緒に午前中からウォーミングアップをしました。
入場門をくぐりぬけるご利用者の表情はとても真剣で印象的でした。
借り物競争では、ひょっとこのお面やカツラ、扇子などの借り物を身に着けるとハロウィンにも負けない仮装となり、会場には笑いが溢れていました。
パン食い競争終了時点での順位は1位4階、2位2階、3位3階。応援合戦では3階はドラえもんお笑いコント、2階はキャッツアイ仮装ライブ(プロ顔負け)、4階は高校三年生をテーマに各フロアの職員が仮装をし、会場を盛り上げました。ご利用者は自分のフロア以外の応援にも掛け声などで参加され、楽しんでいらっしゃいました。
職員のパン食いムカデリレーでは、熱戦となりました。

最後の競技の玉入れではご利用者全員が参加され、一発逆転を狙うべく盛り上がりをみせました。
結果は逆転で2階が優勝!続いて2位は3階、3位4階となりました。参加者全員の盛大な拍手により、運動会は無事に幕を閉じることとなりました。

ご参加して下さったご家族の皆様、ありがとうございました。
高齢福祉便り(宇都宮版)