高齢福祉便り(宇都宮版)
宇都宮シルバーホームへの面会中止のご案内
2020年2月26日
栃木県内にて新型ウイルス感染の確認を受けまして、2月23日付でご面会をご遠慮いただいております。
洗濯物の交換につきましては、7:30~19:00の時間帯で、施設1階のホールにて行えます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
高齢福祉便り(宇都宮版)
宇都宮シルバーホームへの面会時のお願い
2020年2月21日
日本国内における新型コロナウイルス感染症への流行に伴い、
当施設において面会や立入りの制限を行っております。
※2月25日(火)より、マスクの配布を中止いたします。
各自マスクをご用意くださいますよう、お願いいたします。
※3月1日(日)より、面会時間を変更いたします。
9:00~17:30の時間帯で、ご面会をお願いいたします。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
高齢福祉便り(宇都宮版)
豆まき
2020年2月14日
2月3日宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでは、当日のご利用者と豆まきを行いました。職員が鬼に扮して現れると、ご利用者からは笑いが巻き起こり、終始笑顔の絶えない行事となりました。豆を配ると、ご利用者は「鬼は外、福は内!」と声を出し、豆を投げる方や、「鬼さんが可哀そうで、投げられないわねぇ。」と投げない方もいて、ご利用者一人一人が楽しまれ、参加していました。今年も一年、無病息災、ご利用者が笑って過ごせる一年になります様に。
高齢福祉便り(宇都宮版)
牛乳パックタワー
2020年1月30日
1月21日(火)通所リハビリテーションの少人数レクレーションで「牛乳パックタワー」のゲームを当日のご利用者の方と一緒に行いました。このゲームは牛乳パックを輪っかに切った物を積み上げて、いくつ積み上げられるかを競うゲームです。参加者方々はルールを説明すると、集中しながら慎重に積み上げていました。時折、「これは指先に集中力使うね」、「手が震えちゃってなかなか積み上げるのが難しいね」などお話をしながらゲームに参加されていました。その後、職員も加わり、みんなで何個積み上げられるかやってみたところ、27個積み上げられました。ご利用者の方も集中しながら、職員と一緒に和やかな雰囲気の中、笑顔も見られ楽しそうにゲームに参加して頂けて良かったと思います。
次回の少人数レクレーションもご利用者の方に楽しんで頂けるレクレーションを考えていきたいです。
高齢福祉便り(宇都宮版)