高齢福祉便り(宇都宮版)

文字の大きさ

お問い合わせ一覧

北斗会広報誌

高齢福祉便り(宇都宮版)

お手玉おくり

2019年5月21日

4月27日(土) 宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでは、男女対抗のお手玉おくりを開催しました。

 手で送るのではなく、うちわを使って隣の方へ送るルールで行ったため、慣れない作業で苦戦する方もいました。一回戦は時間内に何個送れるかで競い、男性の勝利、二回戦は20個をどれだけ丁寧に送れるかで競い、女性の勝利となりました。結果、引き分けとなってしまいましたが、全員笑顔で楽しまれた様子でした。

高齢福祉便り(宇都宮版)

藤棚

2019年5月20日

 2019年5月1日、年号が平成から令和にかわり、新しい時代が穏やかに始まりました。

年号がかわるとともに、桜の季節から藤の季節へとなりました。

 グループホーム宇都宮の裏庭に藤棚があるのを皆さんご存じでしょうか?

薄い紫色の花房が藤棚一面に垂れ下がって咲いている姿は、とても美しく素晴らしいです。

是非、グループホーム宇都宮に見学にいらっしゃって下さい。

GHU5月.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

シルバー便り 94号

2019年5月15日

20190515171814_00001.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

こいのぼりのお菓子作り

2019年5月14日

宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでは5月1日、2日と2日間に渡り、こいのぼりをモチーフにしたどら焼きを作りました。ホットケーキミックスに抹茶のパウダーを入れ生地を作り焼きました。どら焼きの中身はあんことみかんの缶詰です。半分に折り畳むと可愛いこいのぼりのどら焼きが出来ました。チョコペンで皆さん顔を描いたり飾り付けて頂きました。「可愛く出来たわ~!」「あんこの甘さとみかんの酸っぱさがいいね!」など賑やかで笑顔溢れる時間になりました。

ブログ写真:こいのぼりお菓子①(デイ).JPG  

ブログ写真:こいのぼりお菓子②(デイ).JPG

高齢福祉便り(宇都宮版)

フラダンス&歌

2019年4月25日

 グループホーム宇都宮では、4月13日(土)に、利用者様のご家族が所属されているボランティアさんをお迎えし、歌とフラダンスを披露していただきました。

ご利用者様は歌を口ずさまれたり、元気よく歌われたりと笑顔が見られました。ボランティアの振付けをまねて手を動かし、「今度は一緒に踊ってみたいな~」「服(衣装)綺麗」との声も聞かれ、歌とフラダンスを楽しまれた様子でした。

DSC07701.JPG

高齢福祉便り(宇都宮版)

春のお茶会

2019年4月25日

 平成も残りわずかとなる4月10日、桜の花も満開となる春の日に、外は季節はずれの雪の舞う寒い日となりました。この日、宇都宮シルバーホームでは春のお茶会が開催されました。会場には大きな和傘や茶菓子が用意され、裏千家のお茶の先生方が和服姿でお茶をたててくださいました。

 鮮やかなグリーンの抹茶と桃色の桜の花の形をした練り切を、ご利用者の方たちは目と舌で味わい、美味しかったと感想を述べられました。

CIMG1555.JPG

CIMG1535.JPG

高齢福祉便り(宇都宮版)

そば祭り

2019年3月28日

3月20日(水)、宇都宮シルバーホームでは、清原手打ちそばの会による「そば祭り」が開催されました。

ご利用者は前かがみになりながら、真剣にそば打ちの様子を見られていました。「3本の棒を使って打つのは江戸のやり方なんですよ」とそば打ちの方から教えていただき、「きれいだね」「おいしそうだね」との声があがりました。

打ち立てのそばを召し上がられた利用者からは、「こんなに美味しいそばを食べられるなんて思ってもいなかったよ」「今日は目の前でそば打ちを見られてよかったよ」と楽しまれていました。

また、そば打ちの見学をされたご利用者からは、「今日は心もお腹も満たされてよ」と満足された表情を見ることができました。

清原手打ちそばの会の皆様、ありがとうございました。

IMG_1092.jpg

IMG_1091.jpg

IMG_1078.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

お花見

2019年3月26日

3月中旬、グループホーム宇都宮の庭に色鮮やかなピンク色の河津桜が咲きました。

青空の下、ご利用者とお花見をしました。

柔らかい太陽の光を浴び、風に揺れる桜に、皆さん自然と笑顔がこぼれました。

一足早く春を感じることができました。

ghu花見.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

子どもたちとの楽しい交流会♪

2019年3月16日

 宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでは3月8日、石川幼稚園から年少の園児の皆さんが、遊びに来てくれました。
 「しあわせなら手をたたこう」では園児の皆さんと一緒に手をたたいたり、かわいい歌と踊りを披露してくれました。ご利用者の皆さんも「可愛いなぁ」「いっぱい練習したんだね」と、明るく元気で可愛らしい姿を微笑ましく見ておられました。
 その後のふれあい交流会では、園児の皆さんがご利用者の肩たたきや、ギュッとハグをしてくれたり。皆さんの表情がとても柔らかく、あらためて世代間交流の大切さを私たちも感じることができました。
 石川幼稚園の皆さん、このような機会を設けていただきありがとうございます。皆さんと楽しいひと時を過ごす事ができ、ご利用者も職員も笑顔と元気をもらった1日でした。



keirou_katamomi_couple2.png

高齢福祉便り(宇都宮版)

シルバー便り 93号

2019年3月15日

20190315174310_00001.jpg

高齢福祉便り(宇都宮版)

<< 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36

最新の記事

カレンダー

2025年4月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別