高齢福祉便り(宇都宮版)
全国老人保健施設協会表彰
2012年10月24日
今回、宇都宮シルバーホームは、全国老人保健施設協会より施設表彰を受けました。
平成3年の設立から今日に至るまで永年に渡り、全国老人保健施設協会の発展および、介護老人保健施設の資質向上に貢献したことが評価されたものです。
施設表彰を受けられたのも、平素より当施設をご理解、ご支援頂く皆様の支えがあってこそだと思います。表彰に恥じぬよう、支援に尽力してまいりますので、今後ともよろしくお願い致します。

高齢福祉便り(宇都宮版)
社会体験
2012年10月18日
県教育委員会で実施している「教員の社会体験研修」に協力し、宇都宮シルバーホームでは、
1名の派遣職員を受け入れています。
壬生町立安塚小学校教諭 鈴木 美妃(スズキ ミキ)さん
期間は10月1日から6ヶ月間です。
最初は通所リハビリテーションでご利用者と関わって頂きます。
よろしくお願いします。
高齢福祉便り(宇都宮版)
合同外出
2012年9月24日
1F・2F合同で外出をしました。残念ながら上三川のひまわりは終わってしまいましたが、みずほの自然公園では秋を感じることが出来ました。さわやかな風を感じ、たくさんのトンボが飛んでいる中、お弁当を食べました。
青々とした芝生の中、花壇の花を見ながら散歩をし、帰り際雨にうたれましたが、楽しい一時を過ごすことが出来ました。
高齢福祉便り(宇都宮版)
敬老会
2012年9月21日
9/19(木)宇都宮シルバーホームでは敬老会を行いました。
平石地区市民センターコミュニティスクール裏千家茶道の皆様に、お茶を点てて頂きました。先に甘い和菓子を頂き、その後にお抹茶を頂きました。甘さと渋さがちょうどよく、とてもおいしかったです。
なかなか味わえない雰囲気の中、ゆっくり召し上がる方や、2、3口で食べてしまう方、ご利用者の皆さんそれぞれ楽しまれていました。
今回の和菓子は、秋らしく「富有柿」と「コスモス」の2種類でした。
毎日暑い日が続いていましたが、少しずつ秋を感じられるようになってきました。
高齢福祉便り(宇都宮版)
車イス社交ダンス普及会
2012年9月19日
9月17日、宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションに車イスダンスのボランティアがいらっしゃいました。

音楽に合わせて踊ります。

振り付けは自由に楽しく、職員、ボランティアの方と一緒に踊りました。
高齢福祉便り(宇都宮版)
スイカ割り
2012年8月13日
通所リハビリでは8/7(火)~8/11(土)の午後レクリエーションの時間を利用し夏の風物詩『スイカ割り』を楽しんで頂きました。
硬いスイカだったのでなかなか割る事が出来ず、沢山の方がチャレンジし、やっと割れた時には皆、子供の様に喜び拍手喝采が起こりました。

高齢福祉便り(宇都宮版)
収穫
2012年8月 8日
グループホーム宇都宮では、5月下旬、東側庭に植えた野菜の苗が収穫の時期を迎えました。
採れたてのミニトマトを皆で食べ「あまーい!」と笑顔が溢れました。
高齢福祉便り(宇都宮版)
家族会
2012年8月 2日
7月25日に宇都宮シルバーホーム家族会教室「よりよく生きる」~今後の医療・看護・介護の方針について~を開催しました。十数名のご家族に参加いただき、終末期医療と延命治療についての詳しい内容や職員の体験談を交え「その人らしく最期まで生活できるようにするには」施設として出来る事をお伝えしました。ご家族からは「本人と話し合いはしているが書面には残していない」など意見がありました。自分や大切な家族の終末期を考えることは辛い事です。しかし、「自分の将来についてどうありたいか」を考え、話し合うことで自分や家族も納得できる最期を迎える事ができるのではないかと思います。
家族介護教室の後は、ご利用者と一緒にそれぞれのフロアで食事会を楽しみました。
今回のメニューは、オムライスやミートローフ、夏野菜の揚げ浸しなどが詰まったお弁当です。デザートは夏にぴったりの「スイカフルーツポンチ」でした。
ご家族からは「一緒においしいお昼を食べることができて、このような機会をつくってくれてありがたいです。たまには外出をして食事を、と思っても移動が大変で困難です。お弁当もおいしくて本当に毎回楽しみです。」と話していただきました。
給食委員会が中心となり企画しています。次回は3ヶ月後になります。是非またご家族の参加をお待ちしています。
高齢福祉便り(宇都宮版)
アフリカンダンス
2012年7月25日
4Fホールに各階の利用者が集まり、アフリカンダンスを鑑賞しました。
ダンサーの中には70代になる方もいて「体を動かすことにより、心身ともに健康でいられるんです。」とおっしゃっていました。
また、ご利用者も一緒にダンスを踊り「すごく楽しかった。」と笑顔がみられました。
高齢福祉便り(宇都宮版)
庭作り
2012年7月10日
グループホーム宇都宮では東側の庭に果断や野菜のスペースを作りました。
作業には、ご入居者も手伝っていただきました。これから野菜の収穫を楽しみにしています。
お近くにお越しになった際はぜひご覧になってください。
高齢福祉便り(宇都宮版)