高齢福祉便り(宇都宮版)
峰町教会ハンドベルクラブ
2015年6月24日
スナック「ぎん」
2015年6月 5日
5月27日から29日、宇都宮シルバーホームでは、スナック「ぎん」が開かれました。
たくさんのご利用者が参加され、お酒やおでん、鯨の大和煮など、居酒屋メニューを召し上がりました。「懐かしいね」「昔はよく食べたよね」と会話が弾みました。
また、カラオケが設置されていて、昔の歌を唄われる方もいらっしゃいました。「この曲知っているよ」「よく唄ったわ」と笑顔も見られ、とても楽しまれたご様子でした。
高齢福祉便り(宇都宮版)
草もち作り
2015年5月25日
宇都宮シルバーホーム通所リハビリテーションでは、5月16日(土)、草もち作りを行いました。
最初に、ご利用者3名の方に、だんごの粉、よもぎ、水の代わりに豆腐を入れ、こねていただき、草もちの下ごしらえをいていただきました。
豆腐を入れることで、モチモチ感もありつつ、のど通りの良いもちに仕上がります。
「このくらいかな」「まだ、かたいかな」「疲れたな」「じゃあ、私が代わるわ」と協力して、皆様、笑顔で作ってくださいました。
ご利用者全員に、ご自身で作ってもらうために、もちとあんこをお配りし、もちを伸ばし、あんこを包んで、3時のおやつに召し上がっていただきました。
あっという間に間食され、「もっと食べたい」「一個じゃ足りないよ」「美味しかった」と、とても喜ばれていました。
私たち職員もいただきましたが、とても美味しく、びっくりしました。
ご利用者からは、いつにも増して笑顔がこぼれていました。
高齢福祉便り(宇都宮版)