高齢福祉便り(宇都宮版)
介護福祉機器研究部会「現場体験研修」
2015年7月23日
宇都宮シルバーホームでは、とちぎ医療機器産業振興協議会より依頼があり、「現場体験研修」を行いました。5企業団体の方が6名と県の職員の方が2名、介護福祉機器ものづくり技術の高度化と試作開発を推進するため、7月21日(火)と23日(木)の2日間、現場を見学、体験されました。
是非、福祉現場に役立つ機器が開発されることを願っています。今後も福祉機器の開発事業のお手伝いをしていきたいと思います。
※とちぎ医療機器産業振興協議会における目的の一つとして、医療ニーズと県内ものづくり企業のマッチングを図り、医工連携による製品開発の促進を図っている。
高齢福祉便り(宇都宮版)
峰町教会ハンドベルクラブ
2015年6月24日
スナック「ぎん」
2015年6月 5日
5月27日から29日、宇都宮シルバーホームでは、スナック「ぎん」が開かれました。
たくさんのご利用者が参加され、お酒やおでん、鯨の大和煮など、居酒屋メニューを召し上がりました。「懐かしいね」「昔はよく食べたよね」と会話が弾みました。
また、カラオケが設置されていて、昔の歌を唄われる方もいらっしゃいました。「この曲知っているよ」「よく唄ったわ」と笑顔も見られ、とても楽しまれたご様子でした。
高齢福祉便り(宇都宮版)